着付ゆうゆう

着物、着付けのこと、そして「千葉駅前教室」を中心に私事も。 気が付いたこと、思ったことなどなど。 なお「千葉駅前教室」のホームページもよろしければご覧ください。 http://www7b.biglobe.ne.jp/kimono-chiba//

ちょっとおいしいお話!かりんとう「花月」

庶民のお菓子として親しまれ食べられている、かりんとう! 実は私が大好きなお菓子なのです。中でも黒糖かりんとうよりも白砂糖の味が好きで、いろいろなお店のかりんとうを買って食べて楽しんでいます。
東京には三大かりんとうと言われる老舗があります。その一つのお店 ゆしま花月」が鈴乃屋きもの学院の本校近くにあります。
20210223_153136.jpg
ゆしま花月」は昭和20年初めに、先代のおかみさんが子供相手に小さな駄菓子屋を開いたことから始まったのだそうです。
外側がカリッと 内側がサクッとした触感の「花月」のかりんとうは、少し大きめで甘さがほどよくなじんでいておいしいのです。
IMG_8379.JPG
花月」のかりんとうは、今はいろいろな種類のものが販売されていて、楽しめます。また、小袋のかりんとう袋がすてきなのです。ちょっとお友達に差し上げたりするのに、ぴったりです。
IMG_8381.JPG
IMG_8382.JPG
着物姿柄の袋で、裏の説明書のところが、お太鼓、ふくら雀になっていてかわいいです。
かりんとうは小麦粉を原料として練り合わせ、油で揚げて砂糖をまぶした庶民のお菓子ですが、歴史が古いことを知りました。起源は諸説あるようですが、奈良時代遣唐使によって唐から持ってこられたという説が有力のようです。