着付ゆうゆう

着物、着付けのこと、そして「千葉駅前教室」を中心に私事も。 気が付いたこと、思ったことなどなど。 なお「千葉駅前教室」のホームページもよろしければご覧ください。 http://www7b.biglobe.ne.jp/kimono-chiba//

2015-01-01から1年間の記事一覧

外語学校文化祭 2015

双葉外語学校の文化祭に、今年も「着物体験コーナー」の着付ボランテァで参加しました。今年は参加者が多く、男子学生、女子学生合わせて90名近い方々に着物をお着せしました。 女性は振袖を用意し、着ていただきましたが、皆さんよく似合って素敵でした。…

七五三、おめでとうございます!

今年も、七五三のお祝いに当教室をご利用いただき、ありがとうございました。 教室にいらしてしばらくは雰囲気に緊張されているお子さんもいらっしゃいましたが、お着物が着終わる頃にはとても良い笑顔になり、お出かけになりました。七五三のお祝いにお手伝…

振袖前撮りに参加!

鈴乃屋佐原店の11月振袖前撮りが、7~8日に行われました。この前撮りに、佐原店出張教室で基礎科を学び、千葉駅前教室に編入をし、着付けの資格を取られた卒業生3名がスタッフとして参加しました。前撮りの振袖着付けは、技術と経験が必要ですので、スタート…

成人式前撮り

来年成人式を迎えられるお嬢様方の写真撮影が、鈴乃屋の各店で行われています。この成人式前撮りの仕事に、鈴乃屋きもの学院の多くの卒業生(先生)がスタッフとして携わっています。仕事は着付けはもちろんですが、受付、そして、お持ちになった衣裳の点検…

15周年になりました!

『千葉駅前教室』は10月2日で15周年を迎えました! 鈴乃屋きもの学院の千葉校が市原校に統合され千葉に教室がなくなったとき、このまま勉強を続けたいという生徒さんのために講師3人で始めた小さな認定教室が千葉駅前教室です。今までたくさんの生徒さんに着…

ブログ、1周年です。

露草 千葉駅前教室のブログは、今日で1周年になりました。 はじめ、どのようなブログにしようかしら?、良い記事があるかしら?と心配もありましたが、皆さんにお知らせしたい、読んでいただきたいことを記事にして、気負わず私の言葉でブログにしてきました…

資格試験!

鈴乃屋本店の2Fが上野本校です。 鈴乃屋きもの学院の資格試験が、この3日間(9/11~13)上野本校で行われています。(各クラスで受験日が違います) 千葉駅前教室からは今回試験クラスがないのですが、師範科前期まで受けて、上野校に編入された生徒…

きものショー

鈴乃屋の「きものショー」が8/28(金)~30(日)にホテルニューオータニの「芙蓉の間」で行われました。このきものショーは、新作の展示会「清鈴苑」に行われるもので、今年で55回になります。 着物ショーは、各日2回行われ、特別ゲストが出演されて…

夏の夜の能鑑賞

国立能楽堂 千駄ヶ谷の駅前にあり、伝統様式のとてもすてきな建物です。 能舞台 6月に佐渡でろうそく能を見て能の魅力を今までより知って、国立能楽堂の企画公演「働く貴方に贈る」を見に行ってきました。久しぶりの能楽堂でしたが、雰囲気は、やはりすてき…

花火大会!ゆかた着付け 2015

8月1日、幕張ビーチ花火フェスタ(37回千葉市民花火大会)が行われました。(市川江戸川花火、手賀沼花火など千葉の各地で花火大会が開催されました。)この日は、千葉駅前教室でも授業をお休みにして、ゆかた着付けの申し込みをお受けしました。たくさ…

振袖体験!その2

カザフスタンから来たお嬢さんに、振袖をお着せしたことを紹介しましたが、首都アスタナにある日本語学校の生徒さんでした。日本の文化をを知ること、日本語を勉強すること、そして、将来、日本に来て勉強したい希望があって、8人の生徒さんが研修旅行に来…

初めてのゆかた!

双葉外語学校(千葉市)で、夏恒例の学生さんのゆかた体験が7月23日に行われました。学生さんは、インド、台湾、中国、ベトナム、ネパールなどから勉強に来ている方々です。初めてゆかたを着た方がほとんどでしたが、日本に来て日本が好きになり、着物に…

振袖体験!

お世話になっている方から、「カザフスタンのアスタナから来ているお嬢さんに振袖を着せてあげたい」というお話があり、教室で着付をして差し上げました。 カザフスタンは中央アジア諸国の中で一番大きく、日本と友好的な国です。首都アスタナは日本の建築家…

鈴乃屋きものギャラリー

上野の鈴乃屋本店に 『きものギャラリー』 がオープン(6月6日)しました。(本店ビルには鈴乃屋きもの学院上野校があります。) この 『きものギャラリー』は、地域の皆様に親しんでいただくこと、そして世界へ向けて着物の魅力や和の文化を発信すること…

佐渡 正法寺 ろうそく能

6月20日(土)に、新潟県佐渡市泉の正法寺(しょうぼうじ)で、ろうそく能が行われました。 正法寺は1月のブログでも紹介しましたが、佐渡に流された世阿弥が住んでいた由緒あるお寺です。毎年ろうそく能が行われ、今年は、観世流能楽師 松木千俊さんが …

自分のお振袖で結婚式!

ジューンブライト(June bride )、 とてもよい響きですね。 花嫁さんは何月に結婚されても、しあわせいっぱいできれいで素敵です。 結婚式のお色直し、パーティ形式のレストラン結婚式などに、ご自分のお振袖を着られること、おすすめです。すてきな良い思…

和の袋

千葉で認定教室をされているU先生は、洋裁関係のお仕事もされています。お客様から帯地などでバックを作ってほしいという依頼があったのですが、初めはバック屋さんではないので、お断りをされたそうです。でも、作ってみたら素敵な感じに仕上がり喜ばれて…

十日町・塩沢へ産地見学

鈴乃屋きもの学院の「十日町・塩沢 産地見学」(5月18日)に参加しました。上野からのバスツアーで、渋滞もなく予定どおりの快適な旅となりました。お天気は十日町、塩沢も都心と同じくらいの比較的暑い夏の感じでした。 11時半ごろ、十日町に到着。 十…

鈴乃屋佐原店からの卒業生!2015年4月

4月に卒業されたMさんは、鈴乃屋佐原店の着付教室で基礎科を学び、専攻科から千葉駅前教室に通いました。通学は遠いので大変だったと思いますが、頑張って勉強をし、着付講師、着付師の資格試験に見事合格されました。 佐原店からの卒業生は、Mさんで4名に…

着物持参で海外旅行へ!2015年5月 ④

今回の旅行は、着物を着る機会が少なく残念だったのですが、気が付いたこと、思ったことをまとめみました。 『着物持参で海外旅行へ!1-②』で、着物のスーツケースへの入れ方を載せましたが、今回、移動は軽量のポリカーボネート製のスーツケースを使用し…

着物持参で海外旅行へ!2015年5月 ③

昨日、フランス・ストラスブールに帰ってきました。7泊9日予定の旅行もあと2日で帰路に着きます。 フランスの北東にの位置するストラスブールは、歴史ある街ですが、ドイツとの紛争で国境が変えられてきた街でもあります。プティ.フランス(小さなフラン…

着物持参で海外旅行へ!2015年5月 ②

フランスからドイツに入り、今日はドイツ最古の大学と古城で有名なハイデルブルクに来ています。 着物持参で旅行に出発をし、着ることを楽しみにしているのですが、アクシデント続きで、まだ着る機会がないのです。 アクシデントその①:コルマールのホテルで…

着物持参で海外旅行へ!2015年5月 ①

ゴールデンウイーク、皆さんはどのように過ごされるご予定でしょうか?ご実家に帰られる方、旅行に出かけられる方、のんびりと家で過ごされる方など…、また、お仕事の方もたくさんいらっしゃることと思います。 私は、いとこ夫婦と一緒にフランス・アルザス…

祝卒業!

鈴乃屋きもの学院では、春と秋に着付講師、着付師の資格試験があります。 3月上旬にあった資格試験に、千葉駅前教室から3名の生徒さんが挑戦をし、見事合格されました。 鈴乃屋きもの学院の資格試験はレベルが高く、合格はやさしくありません。生徒さんは…

上野本校 リニューアル!

新しくなった上野本校 鈴乃屋きもの学院の上野本校が、リニューアルされました。今までと同じ『鈴乃屋』の3Fですが、場所が少し移動し、とてもきれいになりました。教室は、教材の着物や帯が入ったタンスがふすまで仕切られ、すっきりとした教室になりまし…

ご卒業!

ご卒業をされた皆様、おめでとうございます。 {%桜webry%} 私たち着付け師は、毎年、春の卒業シーズンは袴の着付で忙しい毎日になります。今年度も、鈴乃屋の各お店で卒業式に出席される学生さんの、お着付けをさせていただきました。すてきな袴姿、お着物姿…

地中海クルーズ!  フォーマルをお着物で

クイーンエリザベス号 今、海外旅行で、クルーズが静かなブームになっています。船で寄港地を楽しむ旅はあこがれですね。 生徒さんのYさんが、千葉駅前教室に通われたきっかけは、「地中海クルーズでお着物を着たい」ということからでした。ご主人から「フォ…

2月度修了式

修了式に出席しました。 鈴乃屋きもの学院の2月度修了式が上野校でありました。千葉駅前教室から、専攻科を終了の生徒さん 1名、基礎科を終了の生徒さん 2名が出席しました。 鈴乃屋きもの学院のカリキュラムは、基礎科後期、専攻科後期の授業最後の回が、…

鈴乃屋きもの学院 市原校

今日は市原校に講習会の担当で行ってきました。 鈴乃屋きもの学院では、卒業生(先生方)のために着付技術の定例講習会があります。この講習会は、新しい帯結びが発表され、卒業生は受講をします。私たち着付け師は、一人で仕事をすることが多いので、技術の…

鈴乃屋きもの学院 新年会

中山弘子学院長挨拶 1月25日(日) 鈴乃屋きもの学院と一衣交友会の合同新年会が、ホテルニューオータニで行われました。 一衣交友会は私たち卒業生の会です。関東地区は、地域でA~Dの4支部に分かれていて、新年会は会員のうち約200名が参加しました…