着付ゆうゆう

着物、着付けのこと、そして「千葉駅前教室」を中心に私事も。 気が付いたこと、思ったことなどなど。 なお「千葉駅前教室」のホームページもよろしければご覧ください。 http://www7b.biglobe.ne.jp/kimono-chiba//

おいしいお話

ちょっとおいしいお話!「佐渡の牡蠣」

寒い冬の時期においしい牡蠣。タンパク質、カルシュウム、亜鉛などさまざまな栄養素がたくさん含まれていて「海のミルク」と言われます。日本では、広島、宮城が有名な産地で知られていますが、佐渡でも養殖がされています。ただ、獲れる量が少ないので、島…

ちょっとおいしいお話!「炉庵」

益子に行った時によく寄るお蕎麦屋さんがあります。「炉庵」さんです。今回陶器市に行った時も寄って新そばを食べて来ました。地元益子のそば粉を使った十割そば、二八そばの2種類があって、細めの江戸流の手打ちそばです。食事時はいつも満員なので私たちは…

ちょっとおいしいお話!「花の木」

鎌ヶ谷の閑静な住宅街の一画に会席レストラン「花の木」があります。普通の住宅をレストランにしていますので、お客様のご予約は二組だけなのです。 近くのお友達3人で、3~4ヶ月に一度、ランチの会を楽しんでいます。「花の木」は四季折々のお料理を出し…

ちょっとおいしいお話!「ラ.パティスリー.ベルジュ」

先日、房総の鴨川にドライブした時に、ぜひ行きたかったお店「ラ.パティスリー.ベルジュ」に寄ることが出来ました。この洋菓子店は娘の親友でパティシエの Kさんおすすめのお店なのです。 オーナーパティシエ 鈴木貴信さんはフランス、ベルギーの国際コン…

新潟白根の「桃」

「なつっこ」 親しくしている新潟白根の「平野農園」さんから、今年も大きくてきれいな桃が届きました。 新潟の果物はあまり知られていませんが、新潟の南地区は果物の産地なのです。春はいちご、夏は桃、マスカット、秋は梨、八珍柿などおいしい果物が作ら…

梨「新高」

大きな梨の代表と知られている「新高」が、今、市川市の梨園で最盛期を迎えています。「新高」は、黄褐色の赤梨系で、大きいものは1㎏ぐらいにもなるそうです。「新高」の名前は、新潟の梨と高知の梨を掛け合わせたので、その名前が付いたと聞いていたので…

「きゅうりの佃煮」

コロナ禍、不要不急の自粛で、家で過ごす時間の多い日が続いています。 今、夏野菜がたくさん出回っています。きゅうりで作る「佃煮」をご存じでしょうか。「えっ!きゅうりの佃煮?」と思われる方もいらっしゃるのではないでしょうか。甘っからくて、パリッ…

ちょっとおいしいお話!かりんとう「花月」

庶民のお菓子として親しまれ食べられている、かりんとう! 実は私が大好きなお菓子なのです。中でも黒糖かりんとうよりも白砂糖の味が好きで、いろいろなお店のかりんとうを買って食べて楽しんでいます。 東京には三大かりんとうと言われる老舗があります。…

ちょっとおいしいお話!お酒「飯沼本家」

千葉県にも古くから酒作りをされている酒蔵が多くありますが、地名に「酒」が付いた酒々井町に歴史ある酒蔵「飯沼本家」があって、ぜひ行ってみたいと思っていました。お酒名「甲子」で有名な酒蔵です。私の大好きな日本酒仕込みの梅酒も造られています。 今…

ちょっとおいしいお話!チョコレート「グランプラス」

千葉県八街市に知る人ぞ知るチョコレートメーカー「グランプラス」の工場があります。(お店は東京の汐留)バレンタインには千葉そごうをはじめ、新宿伊勢丹などほとんどのデパートの催事に出店されています。「グランプラス」はセミハンドメードで作られて…

佐渡のタケノコ

佐渡の従兄からタケノコがたくさん届きました。家の竹やぶのタケノコで姿かたちが立派です。昨日取ってすぐに送ってくれたのです。昨晩の船に乗せて午前には我が家に届きました。毎年送ってくれますが、今は私の方が楽しみに待っています。 タケノコは冷凍で…

ちょっとおいしいお話! つくだ煮「西金」

急に食べたくなるものがいくつかありますが、その一つがつくだ煮です。新型コロナウイルス感染で外出自粛の今、家での食事は楽しいひとときです。つくだ煮は温かいご飯にのせていただくと、食が進みますし、おいしさにホッとした気持ちになります。 浦安につ…

Patisserie hayato yamada(パティスリー ハヤトヤマダ)

「パティスリー ハヤトヤマダ」が、12月7日(金) 松戸市秋山に開店しました。開店を心待ちにしていたお店です。実は次女の小学校からの親友、Kちゃんのご主人が開いたお店なのです。ご主人は ザ、ペニンシュラ東京や六本木 ルワンジュ東京など有名なとこ…

ちょっとおいしいお話!チョコレート「イルサンジェー」

フランスの東、スイスとの国境にジュラ山脈が連なり、その麓に、アルボアという町があります。 小さな町ですがジュラワインの発祥の地であり、ワクチンの研究で知られる偉大な生化学者 ルイ・パスツールが生まれ育った町なのです。 この町に有名でおいしいチ…

ちょっとおいしいお話!「鶴齢」

お盆で実家に行った帰り、車で新潟から魚沼を回って来ました。 魚沼を回るときにいつも立ち寄る酒屋さんがあります。「鶴齢」名で知られている、青木酒造です。 日本酒がおいしいのはもちろんですが、私の好きな日本酒で作られた梅酒がおいしいのです。いろ…

ちょっとおいしいお話!「朝日酒造」

新潟の長岡に、有名な「久保田」や「朝日山」のお酒を造っている朝日酒造という酒造会社があります。 お酒が飲めない私なのですが、新潟県出身の私は、まわりの大人が飲んでいたり地方局のコマーシャルなどで見ていて地元のお酒の銘柄は自然と覚えていました…

ちょっとおいしいお話!日本酒の「梅酒」

梅酒は家庭でも作られ、お酒の飲めない人でもおいしくいただける飲物です。 最近、梅酒で有名なC社が高級な梅酒を販売し、話題になっています。そのことがあるのでしょうか、梅酒が酒屋さんに多く見られるようになってきました。 日本酒で作られた梅酒が人…

ちょっとおいしいお話!チョコレート「ベルナション」

チョコレートでとても有名な「BERNACHON ベルナション」 今回の旅行でお店に行ってきました。 日本語が少しできるお店の方と一緒に! 「ベルナション」のお店は世界中でリヨンに1店だけなのです。日本にはチョコレートの祭典「サロン デュ ショコラ」に出品…

ちょっとおいしいお話!チョコレート 「LAC」

南フランスでおいしいチョコレートに出会えました。ニースにあるパティスリ-(洋菓子店)「 LAC 」です。 モナコで乗った観光タクシーの運転手さんにおいしいチョコレート屋さんを教えてもらいました。2~3店教えてもらったのですが、その中の1店が「 LAC…

ちょっとおいしいお話!「タルトタタン」

京都に行ってきました。叔母のところに久しぶりに出かけたのですが、もう一つの楽しみがありました。それは「タルトタタン」で有名なお店に行くことでした。 タルトタタンとの出会いは、フランス旅行の時、泊まったエトルタのホテルで食べたタルトタタンがお…