着付ゆうゆう

着物、着付けのこと、そして「千葉駅前教室」を中心に私事も。 気が付いたこと、思ったことなどなど。 なお「千葉駅前教室」のホームページもよろしければご覧ください。 http://www7b.biglobe.ne.jp/kimono-chiba//

千葉駅前教室の今!

千葉駅前教室は、今、新型コロナウイルス感染の対策(前ブログ「千葉駅前教室 再開しました」でお知らせ)をしながら授業を進めています。 手の消毒用とドアノブなどの周りの消毒用を用意しています。20200715_133044.jpg 生徒さん、講師は、教室に入る時、必ず手洗いまたは消毒してから入るようにしています。また、帰るときも消毒をしています。 教室は、窓を二ヶ所開けて換気しています。 窓を開けるとどうしてもエアコンの効きが悪くなりますので、自分の着方の授業は暑くならないように注意しています。スムーズにレッスンができるように、扇風機で冷たい風が回るように調節しています。

S先生のクラスを、ちょっとのぞいてみました。生徒さんも先生もマスクをしています。(教室では必ずマスク着用です。) この日は専攻科前期クラスで、「男物の正装」の授業でした。 着付けを見てあげる時、ついつい生徒さんの近くに寄りそうになりますが、気を付けて指導しています。20200713_142118.jpg ちょうど袴紐の、十文字結びを習っていました。十文字は袴着付けの大きなポイントです。しっかりきれいに、かっこ良く結ばなくてはいけません。細かい部分になりますので離れすぎて手元が見えないと指導ができません。「近くなりすぎないようにしないとね。」とS先生が笑いながら話して、生徒さんの Tさんも「十文字にするのがむずかしいです。」と、楽しそうに授業を受けていました。