着付ゆうゆう

着物、着付けのこと、そして「千葉駅前教室」を中心に私事も。 気が付いたこと、思ったことなどなど。 なお「千葉駅前教室」のホームページもよろしければご覧ください。 http://www7b.biglobe.ne.jp/kimono-chiba//

季節

遅ればせながら初詣!

毎年、初詣に行く、地の神様「三社宮」にようやく着物でお参りに行くことができました。今年は神殿前ではなく、階段の下になりました。実は年内に骨折をしてしまい、しばらく安静で、教室はお休みをいただいて、出かけることもできませんでした。着物でのお…

七草粥

今日は1月7日は、昔から「人日の節句」(じんじつのせっく)の日、七日正月とも言われています。江戸時代に定められたと言われる五節句の一つです。 人を大切にするという意味を持つ「人日」という節句に七種類の野菜が入った汁を食べて「無病息災」「長寿…

千葉駅前教室の今!2023ー⑤

9月に入りましたが、夏の猛暑が続いています。 暑い中、教室の生徒さんは、頑張って練習に通っていらっしゃいます。千葉駅前教室は、今は一般住宅ではあまり見られない日本建築で、二面が大きな窓になっています。この暑さですと1階の冷房はききがよくあり…

夏祭り

先週末(8/19)、住んでいる団地で夏祭りが開催されました。4年振りで夏の楽しいお祭りが帰ってきました。 子供用のお神輿が団地の周りを練り歩いて、アトラクションは、ラムネ早飲み競争やビンゴ大会などで、夜は盆踊り大会が開かれ、盛り上がりました…

今年もゆかた姿でお仕事!

フリーアナウンサーの井上沙織さんが、今年も千葉駅前教室に着付けに来てくださいました。 昨夜、「幕張ビーチ花火フェスタ2023」(第45回千葉市民花火大会)がテレビ放映され、昨年は会場でレポーターとしてご活躍でしたが、今年はスタジオでMCとして…

上野不忍池 蓮(はす)の花

上野校の授業に行った帰り、不忍池に蓮の花を見に寄ってきました。不忍池は蓮の名所として知られていますが、夏まつりも開催されていて、屋台のお店もたくさん出ていてにぎやかでした。 びっくりしたのは、御徒町方向から見ると池がほとんど蓮でいっぱいに見…

浴衣(ゆかた)

このところのお天気は気温が低い日があったりしますが、日差しは夏を感じます。来月はもう6月です。着物は単衣で同じですが、長襦袢、小物など夏の装う衣になります。 浴衣の季節にもなってきますね。コロナ感染で、この3~4年お祭りそして花火大会が行わ…

お墓参り

今週、実家(佐渡市)のお墓参りに行ってきました、4年ぶりです。コロナウイルス感染で出かけることが思うように出来ませんでしたが、マスクが自由になるなど規制が緩やかになったので思い切って出かけました。 佐渡へ行く時、いつも海が荒れないかと心配に…

春の花木「モクレン」「コブシ」

今、「モクレン」と「コブシ」の花が満開です。モクレンとコブシは同じ時期に咲き、花の姿も似ていますので、比べてお花を楽しまれる方も多いのではないでしょうか。 住宅の1階の方のお庭でモクレンがきれいな花を咲かせて、前を通る私たちを楽しませてくれ…

ちょっとおいしいお話!「佐渡の牡蠣」

寒い冬の時期においしい牡蠣。タンパク質、カルシュウム、亜鉛などさまざまな栄養素がたくさん含まれていて「海のミルク」と言われます。日本では、広島、宮城が有名な産地で知られていますが、佐渡でも養殖がされています。ただ、獲れる量が少ないので、島…

水仙の花

千葉駅前教室に駅から向かう三差路交差点に水仙がきれいに咲いてることに気が付きました。どなたかが植え込みに植えたのだと思いますが、車の通るすぐそばで、大きな株になって水仙のきれいなお花が咲いているのです。 矢印のところです。 水仙は寒い冬に白…

2022益子秋の陶器市

益子の陶器市に行ってきました。毎年春秋に開かれる陶器市に出掛けることが楽しみでしたが、コロナ感染で3年間開かれなかったのです。今年は春にも開かれたのですが行くことが出来なかったので、秋はどうしても行きたくて、何とか最終日に行くことが出来ま…

ちょっとおいしいお話!「花の木」

鎌ヶ谷の閑静な住宅街の一画に会席レストラン「花の木」があります。普通の住宅をレストランにしていますので、お客様のご予約は二組だけなのです。 近くのお友達3人で、3~4ヶ月に一度、ランチの会を楽しんでいます。「花の木」は四季折々のお料理を出し…

萩の花

住宅の隣にある公園の萩が、大きな株になり、開花時期は7~10月末ごろですが、まだお花を楽しませてくれています。 漢字では草冠に秋と書く「萩」、秋の七草にも入っている代表的な秋の植物です。萩の花はむらさき、白が多く、細い枝に蝶型の小さなかわい…

新潟白根の「桃」

「なつっこ」 親しくしている新潟白根の「平野農園」さんから、今年も大きくてきれいな桃が届きました。 新潟の果物はあまり知られていませんが、新潟の南地区は果物の産地なのです。春はいちご、夏は桃、マスカット、秋は梨、八珍柿などおいしい果物が作ら…

ゆかた姿もすてきです!

フリーアナウンサーの井上沙織さんがゆかたの着付けに来てくださいました。実は着付けにいらしていただくのは2回目なのです。とてもうれしく思っています。 今日、第44回千葉市民花火大会「幕張ビーチ花火フェスタ2022」が開催されました、3年振りで…

ピンクムーン(4月の満月)

4月17日天秤座満月 満月のきれいな写真が、知人より届きました。 ほんとうに明るくきれいな満月です。 4月17日(日)3:56 天秤座の満月です。その日が生命の復活と繁栄を祝うキリスト教の春の行事、イースター(復活祭)でした。イースターは、春分の…

春のお花がいっぱい!

今年の3月末は春なのに冬のような寒さでしたが、この2~3日は春を越えて夏になったような気温になっています。でも、お花は春のお花が満開です。 住んでいる住宅では、園芸ボランティアの皆さんが1年を通してお花を絶やさないように手入れをしてくださっ…

お彼岸の花火!

昨夜、“ドーン!”という大きな音に、何かしら?とベランダに出てみました。雨が降っていたのですが、隣の住宅の上にきれいな花火が見えて、すぐに住んでいる大野の隣町、柏井の花火と分かりました。毎年お盆の時に上がる柏井の花火なのですが、昨年、そして…

梨「新高」

大きな梨の代表と知られている「新高」が、今、市川市の梨園で最盛期を迎えています。「新高」は、黄褐色の赤梨系で、大きいものは1㎏ぐらいにもなるそうです。「新高」の名前は、新潟の梨と高知の梨を掛け合わせたので、その名前が付いたと聞いていたので…

「朝顔」

美也子帯、絽縮緬「朝顔」 夏に咲く代表的な花の一つが、朝顔です。我が家のベランダも、鉢と手すりに沿わせてある朝顔の花がきれいに咲いています。 朝に花を咲かせ夕方にはしぼむ「朝の美人顔」と言われる朝顔は、季節感のイメージがはっきりしていますの…

春爛漫!

住宅の周りの桜が満開になりました。そして、春のお花も満開です! 住宅の花壇は園芸クラブの方々のおかげで、四季折々きれいなお花が咲いています。お花はどんな時でも四季を感じさせてくれます。四季がある日本、ほんとうにいいですね。 今年もコロナ禍で…

桜、咲き始めました!

今週の日曜日に東京の桜開花宣言がありましたが、この暖かさに住宅の周りの桜も咲き始めました。今年は開花前線のスピードが例年より早いとか?各地方、お花見が早く訪れそうです。コロナ禍でお花見に出かけることは自粛しないといけませんが、近くの桜が満…

佐渡のタケノコ

佐渡の従兄からタケノコがたくさん届きました。家の竹やぶのタケノコで姿かたちが立派です。昨日取ってすぐに送ってくれたのです。昨晩の船に乗せて午前には我が家に届きました。毎年送ってくれますが、今は私の方が楽しみに待っています。 タケノコは冷凍で…

藤の花

新型コロナウイルス感染でほとんど家の中で過ごす毎日、運動不足になります。運動嫌いな私ですが、目的地を決めて出かけます。5~6㌔の無理がないウォーキングです。 今、きれいに咲いている藤の花を見かけます。この日は市川市の藤棚の名所「高圓寺」を目…

梨の花

市川市は梨の産地として有名なのをご存知ですか。市内を走る国道464号線は通称「大町梨街道」と呼ばれ、夏から秋にかけて梨の直売所が並び賑わいます。我が家の周りも梨園が多く、今、梨の花が満開です。 例年ですと桜の花が散ったころ梨の花が咲き始めます…

今年の桜!

新型コロナウイルス感染で週末は外出自粛となり、平日も用がない限り出かけないようにしていますので、運動不足になってしまいます。運動不足解消に近くを歩いて、真間川堤で桜の写真を撮ってきました。 真間川の桜は約400本のソメイヨシノの並木です。昭…